学校の沿革・歴史

昭和 40 年 9 月
福岡、山王、大滝、赤丸、西五位の学校を統合し、福岡町立福岡小学校を創立する。
五教場に分かれて授業を行う。
昭和 42 年 4 月
県小教研より2年間、特別活動研究推進校に指定される。
昭和 43 年 4 月
新校舎が完工する。
昭和 43 年 6月
開校記念式が行われ、校歌が作られる。
昭和 44 年 11 月
県教育委員会より学校給食表彰を受ける。
昭和 46 年 4 月
県小教研より2年間、家庭科研究推進校に指定される。
昭和 48 年 4 月
文部省より2年間、国語科研究校に指定される。
昭和 48 年 11月
文部大臣より学校給食表彰を受ける。
昭和 49 年 8 月
日本PTA全国協議会よりPTA表彰を受ける。
昭和 50 年 2 月
文部省指定国語科研究発表会を行う。
昭和 50 年 8月
文部大臣よりPTA表彰を受ける。
昭和 50 年 12月
第6回博報賞を受ける。(国語科の研究)
昭和 51 年 4 月
県小教研より2年間、音楽科研究推進校に指定される。
昭和 52 年 11 月
開校10周年記念式典を行う。
昭和 54 年 3 月
校舎(集会室、普通教室3、第二音楽室)増築される。
昭和 55 年 3 月
少年消防クラブ県表彰を受ける。
昭和 56 年 4 月
県教育委員会より幼・小連携の教育活動の研究指定を受ける。
昭和 56 年 6月
子供郵便局、郵政省貯金局賞を受ける。
昭和 56 年 10 月
給食室増改築、炊飯施設完備される。
昭和 57 年 3 月
少年消防クラブ、消防庁長官賞を受ける。
昭和 61 年 4 月
文部省より2年間、勤労生産学習の研究指定を受ける。
昭和 61 年 10月
校門及び進入路完工される。
昭和 62 年 6 月
開校20周年記念式典を行う。
昭和 63 年 11 月
少年消防クラブ、青少年育成富山県民会議表彰を受ける。
平成元年 4 月
県小教研より2年間、特別活動研究推進校に指定される。
平成 4 年 4 月
県ボランティア活動推進校となる。(3か年間)
平成 6 年 4 月
親切運動をすすめる協力校に指定される。(2か年間)
平成 7 年 4 月
文部省より2年間、道徳教育推進校に指定される。
平成 7 年 8月
校舎の大規模改修が完了する。
平成 9 年 11 月
開校30周年記念式典を行い、新設コンピュ-タ室を披露する。
平成 10 年 4 月
環境保全活動実践モデル校に指定される。
平成 10 年 11月
大谷科学賞を受ける。
平成 11 年 4 月
県小教研より2年間、社会科研究推進校に指定される。
平成 13 年 9 月
体育館の床改修完了する。
平成 14 年 9 月
開校35周年記念演劇公演を行う。
平成 14 年 10月
訪問団が中国首山鎮中心小学校にて友好交流をする。
平成 15 年 4 月
淵ケ谷小学校の休校にともない、福岡町全域が校区となる。
文部科学省指定の学力向上フロンティアスクールに指定される。
平成 16 年 9 月
福岡町合併50周年記念式典に中国遼寧省遼陽県友好訪問団(中国首山鎮中心小学校)来町、小学校にて友好交流をする。
平成 17 年 11 月
高岡市との合併により高岡市立福岡小学校となる。
平成 18 年 4 月
市少人数教育研究推進事業の指定を受ける。
平成 19 年 11 月
開校40周年記念式典及び講演、演劇鑑賞を行う。
平成 20 年 10 月
ノルウェーの大学生と交流する。
平成 21 年 3 月
少年消防クラブ県表彰を受ける。
平成 21 年 4 月
県統計教育研究会研究委託を受ける。(2か年間)
平成 22 年 4 月
県ボランティア活動推進校となる。(3か年間)
平成 22 年 9月
福岡地域子ども見守り隊が発足する。
平成 22 年 10月
県統計教育授業研究会を行う。
校舎改築工事始まる。
県環境功労賞を受ける。
平成 24 年 1 月
新校舎及びアプローチが完工する。
平成 24 年 4月
市ジュニア福祉活動員育成事業推進校となる。(3か年間)
平成 24 年 6月
開校45周年記念コンサートを行う。
平成 25 年 4 月
県小教研より2年間、外国語活動研究推進校に指定される。
平成 25 年 5月
新体育館が完工する。
平成 26 年 4 月
新グラウンドが完工する。
平成 26 年 10月
循環型社会形成推進功労者環境大臣表彰を受ける。
平成 27 年 11 月
青少年育成富山県民会議表彰を受ける。
平成 28 年 3 月
とやま環境賞ジュニア活動賞を受ける。
平成 29 年 4 月
学力向上市町村教育委員会プラン研究委託事業拠点校に指定される。
平成 29 年 6月
中国首山鎮中心小学校が来校する。
平成 29 年 8月
全国緑の少年団活動発表大会で優良賞を受ける。
平成 29 年 11月
福岡小学校同窓会設立総会を行う。
開校50周年記念式典及び記念公演を行う。
平成 30 年 6 月
高岡市民体育大会相撲競技小学生の部 団体優勝
平成 31 年 3 月
火災予防思想の普及啓発が認められ県少年女性防火委員会より表彰旗が授与される。
平成 31 年 4 月
福岡少年少女発明クラブが県知事より科学文化功労賞を受賞する。
令和元年 5 月
普通教室(23)にエアコンが設置される。
令和元年 7 月
中国首山鎮中心小学校訪問派遣事業で6年生児童3名派遣される。
令和3年 1 月
GIGA スクール構想により、一人一台学習専用端末や大型ディスプレイが配置される。
令和4年 2 月
特別教室(4)にエアコンが設置される。