6年生

6年生 校外学習(鋳造)

9月16日(火)

 

本日、6年生の半数が、ものづくり・デザイン科の鋳物づくりの実習に行ってきました。

まずは、1学期にデザインした原型から、砂型づくりを行いました。丁寧に土をかぶせ、手で固めたりスタンプで押したりして、丈夫な砂型をつくりました。子供たちは楽しみながら、砂型づくりに励みました。

そこに錫を流し込み、一人一人のオリジナルプレートができました。やすりやスプーン等できれいに磨き上げ、完成させたいと思います。

高岡の伝統に触れ、職人の技術の高さや苦労を実感した校外学習でした。19日(金)は、残りの半数が実習に行きます。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ