全校生

今日のおいしい給食(6月3日)

 今日の献立は、牛乳、ごはん、焼きさば、こんにゃくのきんぴら、豆腐ときのこの味噌汁です。

 明日6月4日は「むし歯予防デー」です。また、6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です。

今日は、「歯と口の健康週間」に合わせて、かみごたえのある食材のこんにゃくやごぼうを使った「かみかみ献立」です。

 みなさんは、食事をする時に一口で何回かんでいますか?理想は一口30回と言われています。「かむ」ということは体にとって、とても大切な働きをしています。

 例えば、よくかんで食べると、唾液が出ます。唾液には、むし歯の原因になるバイ菌を退治したり、汚れを流したりする働きがあります。また、「かむ」という運動によって、あごが丈夫になります。歯と口のために、「よくかんで食べること」を意識しましょう。

 今日の給食もみんなでおいしくいただきました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ