全校生

今日のおいしい給食(1月17日)

 今日の献立は、牛乳、ごはん、白菜たっぷり豚キムチ丼、ほうれん草のコーン和え、さつま汁です。

 毎月19日は「食育の日」です。高岡市の学校給食では、「食育の日」に合わせて、高岡産のおいしい食べ物を使った「たかおか食19丼献立」を用意しています。

 今月のたかおか食19丼は、「白菜たっぷり豚キムチ丼」です。「キムチ」は朝鮮半島の漬物です。乳酸菌が多く含まれ、腸の働きを整えたり、免疫力を高めたりしてくれます。キムチに使われている唐辛子には、「カプサイシン」という辛み成分が含まれています。カプサイシンには、食欲を増したり、血の流れをよくして体をポカポカと温めてくれる作用があります。

 また、うま味が豊富な高岡産の生椎茸や、カルシウムの吸収を助けたり、風邪を予防してくれたりするビタミンたっぷりの野菜も入った丼になっています。

 高岡野菜で栄養満点の「豚キムチ丼」を食べて、体の中から温め元気に過ごしましょう。みんなでおいしくいただきました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ