4年生
4年生 身体視力測定
1月16日(木)
今日は4年生の身体視力測定でした。
「早く身長伸びているのかを知りたい!」などとつぶやきながら、自分の健康状態を知ることができることが嬉しいようで、終始楽しそうな4年生でした。
測定前に、養護教諭から「すいみんのひみつ」についての話を聞きました。
就寝中は、脳が日中に学習した情報を整理し、記憶を定着させたり消去したりする働きをしています。
そのため、早寝をして、記憶を定着させる時間をより長く設けることが大切です。
来週、1月21日(火)~1月24日(金)までは、今年度最後の元気レンジャーウィークとなります。
早寝早起きを基本とした規則正しい生活習慣の定着に、ご家庭においても取り組んでください。
ご協力をよろしくお願いいたします。