2年生
2年生 身体視力測定
1月15日(水)
今日は、2年生の身体視力測定でした。
身体視力測定前に養護教諭から、「インフルエンザ予防」についての話を聞きました。
くしゃみやせきをすると、目には見えませんが、つばとともにウイルスが最大5m程度飛び散ります。
教員が立って5mの距離を表すと、「こんなに飛び散るなんて知らなかった!」「クラス全員にウイルスが届いてしまう!」と子供から驚きの声が聞かれました。
最後はみんなで手洗い歌を歌いながら、正しい手洗いの確認を行いました。
正しい手洗いをマスターして、全国的なインフルエンザの流行を乗り切ってほしいと思います。