6年生

6年生 国語、社会の学習です

6年生、国語の学習です。
教科書の詩を読んで、それぞれが詩から感じたことや想像した情景を伝え合っていました。
友達の意見や感想を聞くことで、自分の考えが広がります。

 

社会の学習をしているクラスもありました。
第二次世界大戦について、「戦争はどのように広がっていったのか」が課題です。
教科書の地図や本文、写真、グラフ等の資料から、当時の世界の様子を調べ、戦争の広がりを読み取り、話し合いました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ