3年生

3年生 つなぎ方を考えました

3年生、理科の学習です。

豆電球、乾電池、導線を使って、明かりがつく時のつなぎ方を復習しました。

プラスとマイナスを入れ替えたり、電球を下にしたり上にしたりと、いろいろ試してみました。

その後は、豆電球が点かない時のつなぎ方を考えていました。

みんな、進んで考えていました。

次は、つなぎ方にどんな違いがあるのか、言葉で説明してみましょう。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ